忍者ブログ
日常の話をゲームやら本やらの二次創作(絵?)で彩りつつ語る管理人宇野はなの頭ん中ダダ漏れ自己満足ブログです(痛) 基本女の子スキーですが、節操がありません。絵とも落書きともつかないものが増えていくと思われます。
[43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


赤い人だよなあ



また日があきましたが、宇野はなです。元気です(たぶん)

カウントダウンも発売祝いもしてませんが、流行り神2でましたね!YATTANE!(どうした)
もちろんのこと、予約して当日買いました!ていうか予約してないとなかった!店頭になかった!ちなみになじみのゲーム屋さん、予約数はひとつだったそうですあれっあたしだけ(略)
ちょっとここんとこ、田舎のほうに行っておりましてできませんでしたが、昨日友達のうちに泊まったときにちょっとだけていうか零話だけいっしょにやりました。零話というのになんてボリュームだ、と思いました。

あ、話とびますけどそういえば、田舎のばあちゃんちには今高校一年の双子がいるんですけど、何でか最近の子供たちの名前についての話になって、「最近は何か当て字みたいな名前が増えてるみたいなー」「ほんとか嘘かは知らんけど、ネットで『光宙』と書いて『ピカチュウ』て読ませる名前の子とかおるってー」とか話しました。

んでふと思い出したんで「・・・そういえば翔ちゃん(双子弟)昔、『ぼくのことはこれからぴかちゅうて呼んで!』ていいよったよな」て言おうとしたらその弟のほうに「それ以上言ったら殺すから」て言われました。こ、殺す!?笑 怖いなあー。ちまい子の言ったことだしかわいいからいいじゃんとは思うんですけどねーどうにもこうにもプライドが許さないようです(俺の人生の汚点だ!)そうは言ってもおまえ中学んときのあだ名「王子」だったくせにとか思わないでもないですけどね!(姉ちゃんは何でも知っているのよほほほ)

この双子それこそまだ赤ちゃん時にちゃんとどっちもばちゅ・・・おしゃぶり(同じもの)をつけてるのに、翔がわざわざ自分のおしゃぶりを投げ捨てて晃(双子兄)のおしゃぶりを奪ってしゃぶって晃が大泣き、とかいろいろわけわからん(だがこっちとしてはおもしろい)ことをいっぱいしでかしてるんですよね。そういうことをたくさん知ってるんじゃあたしはーおほほ身内の年下男をからかうのはおもしろいのう!と思います(鬼)

かんわきゅうだーい、でそうですやりました流行り神ー。友達のうちでやりましたので、いっそ友達にやってもらって流行り神にはめてやろう!と思いまして、選択肢とかは全部友達任せでした。したら科学ルート行きました。
感想まとめようかなーとか思いましたけど、あんまりまとめるとか、そういう文才はないのでプレイ中思ったこと+ちょっとおもしろかったことを少々箇条書きで。
当然のようにネタばれ含みますよ!あ、じゃあ続きはこちらにしたらええんか!じゃあそうします!


というわけで箇条書きー

・序章にいきなりあきらかにTHE★奴がでている(どう何とかさん)
・つかそのTHE★奴をまだ立ち絵さえでてないのに「この命令されてるほうの人・・・なんかあたしの好きそうな気配がする・・・」という友。うんご明察であります(おまえすごいな)こういうタイプ好きよなおまえ。
・監査対象(純也)の名前を決めるのに、マジ本名をいれる友(ちょっおま)
・とにかく始めてみたら、何か本当はないはずの部署みたいな感じだったはずの編纂室の認知度がすごい高い
・ポストを勇気を持ってのぞいてみたらダン!(のぞかれた)友「うぎゃあああ!」宇「うわあああ!?」友の悲鳴に恐怖する宇野はな
・友「何でこの主人公の人はこんなに怪奇現象に慣れてるの・・・?」それはね、前作でもさんざんえらいめにあってるからだよ。
・何だか警部補と初恋の人のロマンス
・と思ったらかもいずみさんによると「演じてるだけ」友「女って怖い!」
・科学ルートでの結論、せつなすぎるよ・・・
・と思ってたらやっと終わるかというところでやっぱり怖い(パッケージ裏のスチルはここかー!!)ゆきのさん・・・友がまた叫んだよ(そして宇野はなもつられ叫んだよ)
・友「科学ルートなのになんで最後こんなもやっとするん?これ科学解決してるか?」それが流行り神クオリティだからだよ。

ていうかとちゅうの女が電信柱の影から覗いてるっていうとこのスチルがあきらかにかもいずみさんだったんですが、それを観た友が「あっこれ、これって絶対あの女の人だよな!あのFBIエリートの!えと、名前なんやけ、かご、かも・・・あ!かな泉カモメじゃ!」それはうどん屋だ(ローカルネタ)カモメとも違うし。おしかったなー。

あ、結局科学ルートランク「A」でした。はじめてにしては上出来だ!友よ!
結末はすんごい切ない感じでした。これオカルトでもやっぱり雪乃さんは死んじゃうんかな・・・。

これ、雪乃さんに対していろいろ賛否両論ありそうですけど、風海さん利用しようとーとかそんな風なんもほんとにあったかもしれないけど、やっぱり好きだからっていうのもほんとにあったんだろうなーとか推測をば。
風海くんならきっと味方になってくれるーみたいな、それは確かに計算も入ってたかもしれないけど、めちゃめちゃ風海さん的にはキッツイだろうけど、これ心情的には雪乃さん側に傾くなー自分ら、とか話しました、友と(何話してん)

かもいずみ・・・もうかもめさんでいいや(まさかの省略)かもめさんは、零話ではいまいち嫌なやつーという印象がぬぐいきれなかったんですが(まだ若輩者ですから宇野はならは)編纂室の仲間になったことで、きっとすごい交換もてるようになるんだろうなーと思います(すごい笑顔で)
きっとこの人はツンデレ役なんだ!とか勝手に信じて、ちょっとこれからもっかい零話、今度はオカルトルートでやってきまーす!では!

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
現在のサイト傾向
雨格子が好きー!という感じで始まりましたが、現在はマジ混沌としています。カオスです。流行り神とゼルダ中。 ネタばれに対する配慮はゼロです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
宇野はな
性別:
女性
趣味:
KO(カクレオタク)活動
自己紹介:
自堕落。人任せ。内弁慶。ややブラコン(上限定)そんな感じ。
たまに人を笑かすことに命をかける。あ、嫌がらせにも本気をだす。猫をこよなく愛す。

現在は奈落の城に行っています(?)

何かありましたらこちらにどぞ
ブログ内検索
バーコード
リンクについて
いちおうリンクについてですが、当ブログはリンク・アンリンクふりーです。     ↓                      サイト名:めぐりあいねこ         管理人名:宇野はな           URL:http://meguriaineko.blog.shinobi.jp/
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り